
UVイメージング・高速ゲート・微弱光観察

UV・X 線・粒子線 ラジオグラフィ・イメージングなど、検出用途に合わせて、フレキシブルなカスタマイズ対応が可能なカメラを提供しております。
また、CCD/CMOSセンサーへのカップリング、ファイバーオプティクスへのフォスファーコーティングも承ります。
豊富なオプションから、お客様の用途に最適化したカメラをお届けします。
ベースモデル(標準カメラ) - High Resolution シリーズ
・μHR0 X-ray
- ピクセル
- 752 x 582
- 視 野
- 15mm x 20mm
- 出 力
- CCIR(アナログ)
- フレームレート
- 50frames/sec
- 寸 法
- Φ38mm x 68mm
・HR25 X-ray
- ピクセル
- 752 x 582
- 視 野
- 15mm x 20mm
- 出 力
- CCIR(アナログ)
- フレームレート
- 50frames/sec
- 寸 法
- Φ55mm x 99mm
・HR40 X-ray
- ピクセル
- 1380 x 1024
- 視 野
- 24mm x 36mm
- 出 力
- GigE(デジタル)
- フレームレート
- 15 or 30frames/sec
- 寸 法
- Φ63mm x 122mm
・HR75mm X-ray
- ピクセル
- 2048 x 2048
- 視 野
- 45mm x 45mm
- 出 力
- GigE(デジタル)
- フレームレート
- 15 frames/sec
- 寸 法
- Φ99mm x 143mm
- 250eV〜500keV の広範囲で感度の高い、P43 をコーティング
(その他のフォスファースクリーンも選択可) - フォスファーコートの厚さ:4〜100μm 対応可
- 高感度ファイバーオプティカルテーパーによる放射線防護、ノイズ低減効果
- 最大20lp/mm/25μm の高分解能を実現
- ドライバー又はWindows・LinuxOS 用SDK により、既存のコンピューターへの統合が容易
- 外部機器との同期化
オプション
- ファイバー / レンズカップリングによる倍率選択
- シンチレーター・フォスファースクリーン
- 真空仕様
カメラアップグレード
UV、X 線、粒子線等高エネルギー領域の検出では、対象となるエネルギーごとに異なる種類・厚みのフォスファースクリーンを用いて可視光に変換し、さらにオプティカルプレートやテーパーを通して、センサーのサイズに合わせた視野に調整します。
ProxiVision 社は幅広いオプションと、経験豊富なコーティング技術及びカップリング技術によって、お客様の用途に最適なカメラアップグレードをご提供します。